子だくさん子育て

20161021鳥取の地震で家族を思う

2016年10月21日午後2時頃。

 

職場で仕事中にゆら~りゆら~りと、揺れが来た。

 

津山市は震度4の地震。

 

震源地の鳥取県倉吉市では震度6弱の地震。

 

阪神淡路大震災のとき、大阪に住んでいた私。

その時の体感を思い出す時間。

 

津山は大したことはなかったけれど、

仕事を少し早めに終わらせてもらって、子ども四人のお迎えへ。
%e9%b3%a5%e5%8f%96%e5%9c%b0%e9%9c%87%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%ab%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%82%92%e8%bf%8e%e3%81%88%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f

お迎えに向かう車の中でふと思い出したのは、

むかし読んだ翻訳小説の一場面設定。

 

その小説の家族は、ちょっとユニークな父親のもと、

色々な体験をしていく。

 

たしか、子どもは多くて四人くらい?

 

ユニークな父親のおかげで、家族もちょっと世間から浮いてるんだけど、

家族仲はとっても良い。

 

そんな家族は、アメリカ国内を飛行機で移動するときは

必ず、2便に家族が半分ずつに分かれて、飛行機に乗る。

 

理由は、ユニークな父親の信念から。

 

「万が一、飛行機が落ちても、家族の半分は残る」
%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e5%b0%8f%e8%aa%ac

果たして、小説内では実際に飛行機が落ちちゃって、

父親と二人の子どもが残る。

 

そんな設定。

 

この設定が信号待ちの車の中で久しぶりに頭をよぎった。

 

「今、私はひとところに子どもを集めるために、

車を走らせているけど、分散したほうが良い?」

 

なんて、自問自答。

 

もしも、家族二つに分かれて飛行機乗って、

飛行機が落ちちゃったら。。。。

 

「落ちる側の飛行機に乗ってたら、

残りの家族が生き残って、本当に良かった」

 

って思うだろうし、

 

「残った側の家族の立場になったら、

なぜ一緒に乗って、一緒に死ななかったのだろう?」

 

って思うに違いない。

 

なんてことを思って、涙がポロポロ流れてくる。

%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%8c%e6%ad%bb%e3%81%ac%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e6%83%b3%e5%83%8f%e3%81%97%e3%81%a6%e6%b6%99%e3%81%8c%e3%83%9d%e3%83%ad%e3%83%9d%e3%83%ad

「まだ残っている家族がいて、良かったじゃない」

なんて、あんまり慰めにならない。。

 

家族が多ければ多いだけ、喜びの数も多いし、

悲しみの数も多いのか。

 

と、ポロポロ考えた、地震の日。

 

被災された方、お見舞い申し上げます。

 

このまま、地震が沈静化の方向にいきますように。