子だくさん子育て

幼稚園児と囲碁開始。子育ては世界を広げるチャンス?

囲碁を末息子と習い始めた。

幼稚園のクラブ活動で、親子で学んでいる。

親子8組に対して、先生二人。ぜいたく~^^

「囲碁のルールは簡単!」

「たった5つを覚えるだけで良いですよ~♪」

 

==囲碁のルール==

① 黒と、白は交互に打ちます。

② 陣地を多くとったほうが勝ち!

③ 相手の石を囲むととることができます。

 

と、初日には、5つのルールのうち、3つを教えていただき。

次の週には、残り2つのルールを。

そして、その次には、こんな例もあるから、覚えましょう。

 

といった具合に、段階を踏まえて教わります。

 

上の兄弟たちのときは、時間の都合でクラブに入れなかったので。

私も今回が、チョー初心者。

真剣に先生の話を聞き。(私が)

超初心者本を買って、読んでみたり。

検索をして、囲碁入門を読んでみたり。

と、なかなかに、我ながら必死(笑)

 

でも。

囲碁を気に入った末息子と本気の勝負しても。

負けることがしばしば (T。T)

(黒が私で、負けたときの碁盤;;)

 

せ、センスがなさすぎるのかしら?

私ってアホなのね~!!(叫び!)。知ってたけど。。。

 

と、矢印を自分にすると、メチャ落ち込みますが。。。

(大人げないね^^;)

 

きっと、息子がスゴイんだわ~~\(^o^)/

と、の~てんきに考える、練習に違いない^^v

 

上の二人が将棋を始めたとき、ちっともついていけず。

将棋はさっぱり分からずじまいになってしまったけど。

 

 

囲碁はなんとか、子供たちに負けず、ついていきたいところ。

単純なルールながら、奥深い、なんてものじゃない世界に

足を踏み入れた、ワクワク感がたまらない♪

 

ちなみに、圧倒的に分かりやすく、

囲碁の全体像が学べた本はこちら♪