ヒッポファミリークラブ津山の定例会で
台湾行きのお土産用に「お守り」を折り紙でおりおり。
ヒッポファミリークラブのホームステイ交流の準備では
「お土産づくり」が、一つ重要なポイント。
でも、「お土産づくり」って何?って思われる方もあるのでは?
今回はヒッポのお土産づくりの目的とどんなものを作るかについて、ご紹介しますね。
お土産づくりの目的
お土産。
もちろん、ホームステイ先の家族にはお土産を持っていきます。
一般的に想像する、お土産ですね。
今回は、津山産の木のぐいのみや、さくらの香水、津山のロゴが入った風呂敷などをチョイス。
でも、お土産づくり、で指す「お土産」は旅先で会ういろんな方に配るためのミニプレゼントのこと。
他地域のヒッポの仲間たちと一緒に台湾に行き、それぞれが色んな家庭でお世話になります。
その各家庭が一堂に会する、歓迎会のようなものを開いてくれます。
そんなとき、みんなに配れる、ミニプレゼントがあると、良いですよね。
そんなときのための、お土産を用意することを、「お土産づくり」と呼んでいます。
お土産にはどんなものを入れる?
何人の人に会うかわからないので、50個以上は準備したいところ^^;
今回、息子たち用に選んだのは以下のようなもの
==長男用==
・名刺
・手作りお守り
・おにぎりせんべい、ハイチュウ(チョコボール風味)、白桃味のアメ
==次男用==
・名刺
・2020年東京オリンピック記念硬貨
・カントリーマアム(限定味)、ハイチュウ、ぷっちょ
これらのものを、小分け袋に入れて、シールで止めました。
お土産を選ぶポイントは?
ご挨拶、が目的であること。
また、たくさんの人に配りたいので、
できるだけコンパクトにしたいところ。
また、今回行く台湾は日本のものもたくさん手に入る土地柄なので、
お菓子は少し限定色が強いものを選ぶことを意識しました。
抹茶のお菓子も喜ばれのですが、チョコレート系のものが多く、暑い夏の台湾にもっていくには不向き。
ヌガーのようなお菓子が台湾では好まれるそうなので、ハイチュウ、ぷっちょを選びましたよ^^
ちなみに、お守り袋は、折り紙で折って。
中には、津山に奥宮がある、サムハラ神社の文字のコピーを入れさせていただきました。
(サムハラの文字は弾除けの効果、厄除けの効果が強いと言われています)
お土産づくりを終えて
今回は息子二人がそれぞれにお土産を渡す予定なので。
一つは、手作り品。
一つは、記念硬貨、と分けて持たせることにしました。
今まで行ったメンバーはバラの折り紙を添えたり。
凝った名刺を作ったりと、それぞれの個性を生かしていたよう。
津山ヒッポメンバーのみんながお手伝いをしてくださったおかげで。
果てしなく思えた、お守りづくりも、ずいぶん進みました♪
ありがとうございます😆💕✨
さて、あとは、本人たちの荷物の準備とか、自己紹介の準備とかだなぁ。
同日、先日の旅行について 娘は はりきって、発表。
家でプレゼンの練習までしていて、母はビックリ😍
長男よ、爪のアカでも飲んでくれ~😱💦
(いろんな準備が全く進んでない。。。😱)